イベント・ネットワーキング

ファイナンス稲門会では、会員相互の交流のためにさまざまなイベントを企画・実施しています。 会員でない方でも参加できるものもありますので、webでチェックして、どしどしご参加ください。
※タイトルをクリックすると、イベントレポート【オフィシャルブログ内】または当日の写真【facebook内】が読めます。

日時内容
25年 2月第22回総会・懇親会
25年 2月ワイン支部会第9回@GONI52
25年 1月2025年ファイナンス稲門会新年会
25年 1月petit 麻雀大会
25年 1月ファイナンス稲門会 相撲観戦ツアー
25年 1月ファイナンス稲門会特別講演企画「リトアニアの経済、日本との経済交流」
24年 11月造り手と味わう美酒愛好会 14回〜神蔵 松井酒造
24年10月ワイン支部会第8回@否否三杯
24年10月名刺交換会
24年10月新産業創出を支える戦術 ~創業期だからこそ外したくないポイント~スタートアップ・ファイナンス企画Vol.3
24年 9月早慶交流会@赤坂永楽倶楽部
24年 8月VC2代表2名にきく、ハンズオン成功と失敗の法則~スタートアップ・ファイナンス企画Vol.2
24年 8月造り手と味わう美酒愛好会 13回 ROOM/十粋~八千代酒造
24年 7月造り手と味わう美酒愛好会 12回~れいざん
24年 7月新入会員ウェルカムパーティー
24年 6月早慶交流会@東京三田倶楽部
24年 5月第1回 スタートアップ・ファイナンス企画勉強会 『STARTUP TREND』
24年 5月女性のためのCareer Cafe vol.5
24年 5月ワイン支部会第7回@ル・プティ・トノー
24年 4月ファイナンス稲門会 造り手と味わう美酒愛好会 第11回 千代むすび@一堂 千駄ヶ谷
24年 3月森美術館 アートツアー
24年 2月ワイン支部会第6回@DRAWING HOUSE OF HIBIYA
24年 2月第21回総会
24年 1月相撲部屋見学とちゃんこの会~元関脇・安美錦関(現安治川親方)と共に
24年 1月スポーツ支部会~新宿シティハーフマラソン
24年 1月2024年ファイナンス稲門会新年会
23年 12月造り手と味わう美酒愛好会9回~菊美人
23年 11月造り手と味わう美酒愛好会8回~澤乃井
23年 11月名刺交換会
23年 10月2023稲門祭
23年 10月ワイン支部会第5回@日比谷松本楼
23年 9月夏のゴルフコンペ
23年 8月造り手と味わう美酒愛好会7回~菊泉
23年 7月造り手と味わう美酒愛好会6回~久保田
23年 7月2023年 新入会員ウェルカムパーティー
23年 5月造り手と味わう美酒愛好会第5回~山丹正宗
23年 5月第29回ゴルフコンペ
23年 5月ワイン支部会第4回@永楽俱楽部
23年 5月女性のためのCareer Cafe 第4回
23年 3月造り手と味わう美酒愛好会第4回~千代むすび
23年 2月第20回総会
23年 2月ワイン支部会第3回@ポールボキューズ
23年 1月造り手と味わう美酒愛好会第3回~真澄
22年 12月第28回ゴルフコンペ
22年 11月ワイン支部会第2回@NORI白金高輪
22年 11月女性のためのCareer Cafe 第3回
22年 11月造り手と味わう美酒愛好会~甲斐の開運
22年 9月造り手と味わう美酒愛好会~司牡丹酒造
22年 9月夏の特別開催ゴルフコンペin小淵沢
22年 6月飲み比べ会
22年 6月ワイン支部会キックオフイベント@レストラン ラー・エ・ミクニ
22年 6月女性のためのCareer Cafe vol.2
22年 2月第19回総会(オンライン)
22年 1月2022年ファイナンス稲門会新年会
21年 12月第25回秋のゴルフコンペ
21年 4月第18回総会(オンライン)
20年 1月2020年ファイナンス稲門会新年会
19年 10月2019稲門祭
19年 9月名刺交換会
19年 7月新入会員ウェルカムパーティー
19年 6月六大学卒業生合同交流会
19年 6月第24回春のゴルフコンペ
19年 5月若手OBOG向けウェルカムイベント
19年 2月第16回総会・交流会
19年 1月日本酒支部新年会
19年 1月2019年ファイナンス稲門会新年会
18年 12月高橋秀行氏を囲んでの昼食会
18年 11月第23回秋のゴルフコンペ
18年 11月女子会企画夕食会
18年 10月女子会企画昼食会
18年 10月2018稲門祭
18年 9月2018年 名刺交換会
18年 7月熊澤酒造蔵見学
18年 7月新入会員ウェルカムパーティー
18年 6月第22回春のゴルフコンペ
18年 6月日本酒支部総会
18年 4月女子会企画~女子会交流セミナー
18年 2月第15回総会・交流会
18年 1月2018年ファイナンス稲門会新年会
17年 11月資産運用系交流会
17年 11月第21回秋のゴルフコンペ
17年 10月2017稲門祭
17年 9月名刺交換会
17年 6月新入会員ウェルカムパーティ
17年 6月滝澤酒造酒蔵見学会
17年 5月第20回 春のゴルフコンペ
17年 5月慶應大学・上智大学・東京大学・東京工業大学・一橋大学・早稲田大学卒業生合同交流会
17年 2月嘉泉田村酒造酒蔵見学会
17年 2月第14回総会・交流会
17年 2月インベストメントバンキング講座
17年 1月2017年ファイナンス稲門会新年会
16年 11月共催パネルディスカッション
16年 11月第19回秋のゴルフコンペ
16年 9月サッカー協会最高顧問 川淵三郎氏講演会
16年 9月名刺交換会
16年 8月日本橋マーケット
16年 7月新入会員ウェルカムパーティー
16年 7月明治安田生命専務執行役、日本アクチュアリー会会長、浅野紀久男氏を囲んでの昼食会
16年 5月第18回春のゴルフコンペ
16年 4月株式会社アトミックスメディア代表取締役CEO(雑誌Forbes JAPAN編集長)高野 真氏を囲んでの昼食会
16年 3月現クオンタムリープCEO、元ソニー会長兼CEO 出井伸之氏講演会(女子会企画)
16年 2月第13回総会・交流会
16年 1月2016年ファイナンス稲門会新年会
15年 11月第17回秋のゴルフコンペ
15年 9月名刺交換会
15年 7月ディーコープ株式会社代表取締役社長 谷口健太郎氏を囲んでの昼食会
15年 7月 新入会員ウェルカムパーティー
15年 6月中国人留学生交流会
15年 5月第16回春のゴルフコンペ
15年 5月モルガン・スタンレーMUFJ証券株式会社取締役会長 川俣喜昭氏を囲んでの昼食会
15年 4月RGAリインシュアランスカンパニー 日本における代表者兼CEO 浅井勇介氏を囲んでの昼食会
15年 3月慶應大学・上智大学・東京大学・東京工業大学・一橋大学・早稲田大学卒業生合同交流会
15年 2月第12回総会・交流会
15年 1月2015年ファイナンス稲門会新年会
14年 11月第15回ゴルフコンペ
14年 9月ファイナンス稲門会 設立10周年記念の宴
14年 9月慶應義塾大学・上智大学・東京大学・東京工業大学・一橋大学・早稲田大学卒業生合同ビアガーデン交流会
14年 7月新入会員ウェルカムパーティー
14年 5月第14回ゴルフコンペ
14年 3月上智大学・東京大学・東京工業大学・一橋大学・早稲田大学卒業生合同交流会
14年 3月交流会~spring party
14年 2月第11回総会
14年 1月2014年ファイナンス稲門会新年会
13年 11月第13回ゴルフコンペ
13年 9月名刺交換会
13年 7月新入会員ウェルカムパーティー
13年 6月第12回ゴルフコンペ
13年 2月第10回総会
▼記念講演
『2013年の世界経済とマーケットの見通し』
 講師:武者陵司(武者リサーチ代表)
13年 2月一橋大学・上智大学OBOG会との合同交流会
13年 1月2013年ファイナンス稲門会新年会
12年 11月第11回ゴルフコンペ
12年 9月名刺交換会
12年 7月若手交流会~イタリアン・ナイト
12年 5月第10回ゴルフコンペ
12年 2月第9回総会
▼記念講演
『2012年への視座 ― 世界の構造転換と日本』
 講師:寺島実郎(日本総合研究所理事長)
12年 1月2012年ファイナンス稲門会新年会
11年11月第9回ゴルフコンペ
11年11月上智大学との合同若手交流会
11年 9月名刺交換会
11年 7月若手チャリティー・サマーパーティー
11年 3月同年代交流会
11年 2月第8回総会
▼パネルディスカッション
『IFRS~企業の決算はどう変わるのか』
 パネリスト:昆政彦 (住友スリーエム取締役)
        杉田純 (三優監査法人統括代表社員)
        廣渡嘉秀 (AGSコンサルティング代表取締役社長)
11年 1月2011年ファイナンス稲門会新年会
10年12月若手X’masパーティー
10年11月第8回ゴルフコンペ
10年 9月名刺交換会
10年 5月第7回ゴルフコンペ
10年 2月第7回総会
▼パネルディスカッション
『金融業界の求める人材育成について』
 パネリスト:宇野淳 (前早稲田大学ファイナンス研究科長)
        大村敬一 (元早稲田大学ファイナンス研究科長)
        首藤惠 (早稲田大学ファイナンス研究科長)
10年 1月2010年ファイナンス稲門会新年会
09年11月第6回ゴルフコンペ
09年 9月名刺交換会
 MBAの集い
09年 6月第5回ゴルフコンペ
 同年代交流会
09年 5月ファイナンス研究科新入生歓迎会
09年 2月第6回総会
▼パネルディスカッション
『100年に一度の危機で変わる金融ビジネスモデル~金融の将来性と社会的役割~』
 パネリスト:大村敬一 (元早稲田大学ファイナンス研究科長)
        小関広洋 (PIMCO アジア・クレジット・リサーチ統括)
        高田創 (みずほ証券金融市場調査部長)